イヌワシ
カメラを向けると猿が数匹動き回っていたが、近距離なので車から撮影
ノートリ ピント合わせきれず・・



■ 山に入っていくと、獣臭が・・ 聞いていた鹿でした
降りるとき再度見ると、骨だけになってました。
これまた短いレンズがないので、 近距離でノートリです。


■遠くに カモシカ が トリミング 等倍

■豆粒ですが、番と思われるイヌワシが頂上付近を帆翔


■ 谷間が濃霧でいい色合いでした

■ 曇ってくると大気の揺らぎがなくなり、遠くですが何とか使い物の画像になります。

ここから下は鳥友の2日前の画像です。
この日の私の画像は揺らぎでどうにもなりません。
曇りだと思いましたが、天候の回復が早すぎました。
■ 鹿の死骸をめがけて一直線

■ 食後 休むイヌワシ ノートリ 近距離です。木々の間に隠れて・・・

■ 50%トリミング レタッチしております。



Comments
Re: タイトルなし
NOBUさん こんばんは^^紅葉も終わりかけてましたが、綺麗でしたよ^^
鳥友に頼んで一緒に行きますか?
見るだけでも爽快ですよ!!
紅葉とイヌワシ これは国宝級でしょう。我ながらウットリしてしまいました。なんかもうこれ以上撮れないって感じです。長距離泊り掛けも吹き飛んでしまいました、露天風呂で体を癒しイヌワシにも癒されました。
すばらしい、美しい、ニッポンの森
滑空する王者。イヌワシさん
良いですねえ!
自分も12月の上旬には時間が作れそうなので遠征を狙ってみます!
ただ、今年の機材は双眼鏡ばっかり増えちゃって、一眼本体が。。。
Re: タイトルなし
カワさん こんばんは^^紅葉バックのイヌワシ完璧ですね^^
でもバックがある画像は載せられません。
空抜けばかりですが勘弁してください。
画像送りました。
Re: タイトルなし
かつもるさん こんばんは^^クマタカよりもここのイヌワシはチャンスがいっぱいありますので必ず納得の行く画像をお届けします。
見ているだけでも感動もんです。
これから揺らぎがなくなるので、雪を背景にいい絵を狙ってます。