ミサゴのダイブ (^^)至福のひと時(^^)
Comments
あきさん、こんばんは。
ミサゴ素晴らしいです!
しかも一回目でゲットされるとは流石です。
私も今日行ってきましたが、全然修行が足りません。これから1ヶ月は通うことになりそうです。
Re: タイトルなし
ベイブさん どうもどうもです^^現地でおいしいいただきもの ありがとうございました。
よき先輩といつもご一緒でうらやましい限りです。
Tさんの周りの方はTさんの人格のせいか、皆さんとても素晴らしい方ばかりで
いつもとても楽しくストレスなく撮影できます。
しかも鳥運もばっちり!!
これからも又ご一緒できた時はよろしくです(^^)
Re: タイトルなし
NOBUさん こんばんは^^今日載せた連写画像が両眼視でないとなかなか追えない画像です。
もちろん 機材の性能もありますが、参考になると思います。
厳しい状況での撮影でしたので、途中のボケは勘弁^^
Re: タイトルなし
falcokuma3 さん 当日何度か電話してましたので、見えられるかと思ってましたよ^^家と会社のディスプレイのキャリブレーションがおかしくて、色がおかしくありませんか?
自分で見て家と会社とで全然色合いがおかしいんです。
調整しないと。
今日行きたかったですが、レンズがまだ本調子でないのでやめました。
月末NIKON 再度入院させます。
Re: タイトルなし
赤とんぼさん こんにちはありがとうございます。
もう少し楽な天候の時に再度挑戦したいですね^^
赤とんぼさんは来られないのですか?
Re: タイトルなし
花助さん こんにちは^^856ないので64ですが、退院後微調整が0から3までやって使ってますので、自信ないです。
D7000入荷したら再度入院させます。
もうすこしピンがくる自信があるのですが…
わ***さん びっくりしました どう見ても30代 考えられませんでした。
それとチョウゲン(現地で見せてもらいました) あのようなシーンに遭遇するのはよっぽど
運が良いか?こまめに通っているか? ビックリしました。
当日は機材が調子悪そうでしたが、同じシーンで撮った画像を拝見したかったです。
メールで送ってくれるように言っといてください^^
イマ載せた連写画像が両眼視での画像です。
片目だと無理かと思います。
参考にしてください。
先日はお世話になりました、これからもどこかでお会い出来ると思います、その節は宜しくお願い致します。
お互い初めてのフィールドで、これだけ楽しめたのはラッキーとしか言い様がありませんね。
それにしても迫力ある写真にはビックリですよ(*^_^*)
両目で追う技術、自分も29日からコーワ+ニコンで鍛錬します!
にしても綺麗ですね…
この秋
あきGGさんのご努力+技術+幸運の素晴らしい好循環に拍手拍手っ!
こんばんはです。遠路遥々、来た甲斐が有りましたね♪ 今日は一回のようですよ・・・何とま~タイミングが良い事、流石素晴らしい画いっぱいお土産に出来てよかったですよ。
又、お会い出来る事を楽しみにしています。
お疲れ様でした。
あきGGさん こんにちは~
凄い! これは素晴らしいショットですネ
とても見応えがあって、流石です♪
昨日は私の友人が、お世話になりました。
彼から「あきGGさんが来てるヨ~」と連絡があった時は、
とても驚きました。
世の中、狭いですネ
彼、今日も懲りずに行ったようです(笑)
Re: タイトルなし
翼さん おはようございます。そうなんです。目覚めよく早速編集し始めましたよ^^
帰った後の2匹!!
あの子は良く食べますね^^
もう一度晴れた日にゆっくり一日中、一杯やりながら行きたいですね^^
有難うございました。