1Dにはがっかり?!
昨年末からハイチュウノ♂の撮影で856と64の手持ちが、いつもは飛翔は上向きで撮れるのですが
ここの塒入りの場合、車のルーフを開けて足場が不安定な中、水平より下の角度で
手持ちで撮影していたため、かなり負担があったと思います。
昨日からは左ひざが激痛で歩くのにやっとです。
パソコンの前もきついので、更新できませんでしたが、いろいろ伝えたいこともありますので
今晩は何とか更新いたします。
価格・COMに質問してみました。↓クリック
質問してみました。
さすがですね(^^;うれしいですね!! いろいろ参考になる内容も返信いただいてます。
一人、気に入らないのがコメントついてますが、言葉の喧嘩は苦手なので、なるべくあたりさわりのない様に・・・
しかし 気に食わないな!! 今年は気が短いのは直そうと思っているんだが・・・
まあ、ここには素晴らしい先輩たちがいっぱいなので、このくらいは我慢するか!
Comments
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できますRe: タイトルなし
いつもなら少し楽になる頃ですが、腰も駄目!左ひざは初めてです。
何かの前触れ?かも・・・ 毎年検査してましたが、ここ2年間サボって全くしてないので
少しやばそうなので、今年は検査してみます。
1D 駄目そうですね。 不良かな?
こんな性能のわけないと思ってますが・・・・ 動けるようになったらお願いします。
今日は先日のサトカメ(宇都宮)他の病院がてらうろうろしてました。
左ひざの激痛が心配です。腰ではなく 痛風では、、、知り合いも初めに膝、しばらくして足首ときて、その半年後脳溢血で倒れ小山市民病院に入院しました。今は田畑売り払い酒タバコやりたい放題、人生投げたようです。肺の検査もやったらいいと思うが。私は前立腺は独協、消化器関係は近くの病院で2年に一度見てもらってます。仕事、趣味は二の次にして身体を大切にしてください。
カメラテストOKよろしくです
Re: タイトルなし
カワガラスさん 有難うございます。
もう15年ほどの頚椎と腰のヘルニアの付き合いですが、何とか復帰しますよ。
1Dは今のところ一番必要なところが駄目で、がっかりです。
不良だったら良いのですが、コンドフィールドでカワさんの1D4と比較させてください。
今回は説明書隅から隅まで読んでますので、設定もばっちりです。
こないだひとつ間違いを言ってしまいました。