遊馬製作所 [BORG しゅう動 ベースリング] 到着
私の場合、ヘリコイドもマイクロフォーカサーもはずしてあり、ピント合わせはドロチューブしか使いません。三脚も一切使わず、とびものが殆どですので、かなりハードにドロチューブを動かします。
先日来入院しているBORGも実はこの部分が使用頻度が高い為おそらくがたが来て
微妙に光軸のずれ等が生じてピントが甘くなっていたんだと思います。
そんなことからすると、この商品は夢のような商品です。
今まで水鉄砲の間隔で縮めた時で1-2ミリ 伸ばした状態で5ミリ以上?ガタがありましたが
取りつけた感触では伸ばした状態でも1-2ミリかな?縮めた状態では殆どガタなしです。
今までBORGの不満だった点又不安だった点が解消されそうです。
入院しているBORGの原因もおそらくこの理由でしょう。
しかし 色とこの音?・・・・・・・・・・・
まず届いてびっくりしたのはA4の封筒。これで送料実費735円は???という感じですね。
私ならメール便にしますし、735円なら箱詰めします。
それはさておき、何故かVixenのカタログが入ってました。

装着した感じです。しっかりしたつくりです。ただねじがHPにも書いてありますが
私の場合かなり硬いですね。 硬くなり締まったと思うとまだ余裕があったり、さらにそこから
締めると急に軽くなったりします。 まあ 問題なく最後まで締まるのでよいでしょう。

私のBORGは入院中ですので、鏡筒部分は貸し出し分ですので白いままですが
実際は全て迷彩テープがまいてあります。
ここにこの色はちょっと浮いてしまいますね。この辺は感覚ですので
このカワセミブルーが素晴らしいと思う方もいると思いますので、なんともコメントできませんが
私は無理です。

で・・ 結局迷彩テープで色を隠してしまいました。
これで違和感は払拭されました。



昨日は本降りの雨でしたので、本日試して見たいと思いますが、購入前にオーナー?の方と
使い方で電話しましたら、今までより密閉がよくなるので空気抜きをしないとそのようなハードな使い方だと無理ではないか? 穴を開けるように薦められました。
今までバコバコやると、空気が溜まり、(水鉄砲の間隔です。)一瞬トビモノを追っていて
動かなくなることがありました。数秒で空気が抜けて動くのですが、チャンスを逃します。
で・・・ この商品装着しましたら、確かに密閉がよくなります。動くかな?と思いましたら
なんと穴を開けなくても全く問題ないですね。
ねじを2本はずしましたが全く変わりません?電話で言われた、穴あけ面倒だったのですが
空けずに済み良かったです。
逆に今まで必ず動かしてる途中に↑のように動かなくなり空気抜きをしなければなりませんでしたが
この症状が全くありません。 これは最高ですね。
ただ密閉が良いだけ、1ヶ月もしないで擦れてしまうのではないか?心配です。
あとどうにもならないのが・・・・・・・・・ 音です。
今までのずこずこが、甲高いしゅこしゅこ? トビモノですので音が大きくても大丈夫なんですが
これはどうにかならないもんでしょうか?
実戦でこの音に耐えられるか?
描写はおそらくこの感じでは良いはずですが・・・・・。
気がついたら又コメント足します。