ポートレート用レンズ購入
禁断症状とか言ってられなくなりました。
レンズは色々物色しましたが、FX用のがなかなか欲しいものがなくて、それでもへそくり貯めてたのですが、昨年上の子が靭帯断裂で入院手術で、先週今度はその子が、少しおかしいので病院に連れて行くと、脳下垂体に腫瘍ができているとの事でした。
これはすぐにどうのこうのないのですが、その後突然動けなくなり、食べれなくなってしまいました。
病院に連れて行きましたら、背骨が椎間板ヘルニアで犬の場合はある日突然来て、動けなくなり
食事ができなくなり、おしっこもウンチも出なくなって最悪死んでしまうとの事で、又即入院
レーザー治療で1週間で退院しましたが、せっかく貯めたへそくりも半分なくなってしまいました。
まあ いままでも買っても殆ど使わないので、 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D に落ち着きました。
50/1.4Gもあるのですが、GよりDのが汎用性の面でよいかなと?
●AF-S NIKKOR 600mm F4G ED VR
最近購入 現在待機中
●AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
マクロ用に、しかもナノクリなのでと思い購入したが2-3回使用かな?
●AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
最初便利で結構使ったかな?今は睡眠。
●AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
オークションで中古で購入、到着した時一度使用。
●AF DX フィッシュアイ Nikkor ED 10.5mm F2.8G
面白くて届いてから数日使ったが、飽きてしまって睡眠中。
●AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (ライトグレー)
これはテレコンかまして結構使いましたね。半年ぐらい使いましたが
ここ半年は睡眠中。
●AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
結婚式用に購入、当日使用のみ、防湿庫行き。
●AT-X 340AF
これは結構気に入っていて、たまに使います。
●APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)
BORGと一緒に、常時 車の中に入ってます。
ほかにも何かあったようですが、今のところ長いのだけですね。
シリアル№ 6152*** メイドイン CHINA

こんな面白いものもNIKONから MADE IN JAPAN

D700に装着

後ピンで 微調整 -4でジャスピンです。 いつものことです。

下の子です。

50/1.4のみ

ワイコン装着時 開放だとこんな感じです。 絞れば使えます。

絞り開放

F4

F8

Comments
Re: あら、
> どっかで見たような・・・レンズといい・・・(笑)> サンプル写真といい・・・(すごーく近いですね・・・違うかな?)
内緒内緒・・・・・。
> 1年使わなかったものは、オークションでロクヨン資金になりました。。。
ひと段落したらまとめてオークションに出そうかな?
> ワンちゃんは、退院して良かったですね。
この子は金がかかります。何とか20年生きてくればと思ってます。
Re: No title
エリクソンさん こんばんは>シルバーのトイプードル、可愛いですね。
実は今チャ系がはやってますが、この子は13年前に真っ黒と、濃茶をかけて
今流行のチャ系の色を出したのですよ。おそらく一番最初かも?
とてもいい色でした。
でも年とともに色が落ちていきますので、今はこんな色です。
息子より、孫より 可愛いです。
あら、
どっかで見たような・・・レンズといい・・・(笑)サンプル写真といい・・・(すごーく近いですね・・・違うかな?)
D700+50mm・・・楽しそうです!メカ的にD700と5Dとは別物です。。。
室内ポートレートにも最適ですね!
私もレンズは良く使うものと、そうでないもの(泣)・・・になりますが、
たまに使うので・・・防湿庫で冬眠状態ですね。。。
1年使わなかったものは、オークションでロクヨン資金になりました。。。
ワンちゃんは、退院して良かったですね。
No title
あきGGさん、こんばんは。シルバーのトイプードル、可愛いですね。実は、私のおふくろも、実家(といっても隣ですが)で同じシルバーのトイプードルを飼っています。躾や世話がかなり大変そうですが、愛情がそれを上回っているのでしょうね。いずれ機会があったらブログにアップしたいと思います。あきGGさんの豊富な機材には脱帽です。私は、限られた原資の範囲で何とかしようと四苦八苦です。