電子マウントアダプターに焦点距離・F値の設定
私のチップの場合は--Small Life Watcher--さん のブログの中で紹介されていた
--TamuTamu--さんの方法でOKでした。
下は変更後の解析データです。
Fを8に焦点距離を500ミリに変更しました。
見事に変更されてます。 ブレの検証は--Small Life Watcher--さん が検証されているので
大丈夫でしょう。
ただこの電子BORG、キャッチインフォーカスで非常に快適なんですが、トビモノは実戦では使い物になりませんね。 止まり物専用です。 トビモノはMFのが良いですね。
裏技公開されている方、本当に有難うございます。
こういう裏技は本当にうれしいし、できた時は楽しいです。
ついでにどなたかE520でAF微調整の裏技知りませんでしょうか?
