またまた 運がいいのか悪いのか
古河駅から入り三国橋の辺からすごい人数の警察がおり、渡良瀬に入る路は一切進入禁止!!
え?? なにがあったんだ? またか? という感じで10分で着くところぐるぐる旋回して
1時間、やっとエントランスに来ましたが、機動隊の車がいっぱいでしかも以前のように1.9メートル以上は入れません。 なんと皇太子が視察(バードウオッチング)に来てるそうです。
たまに来たのに何でそんな時にあたるんだろ。 機動隊とひと悶着しましたが、けんかしてもすごい数なのでとりあえず落ち着いて堤防に。
わざわざ静岡から来たのに何で入れない?
№は栃木だろ?
栃木の友達の車を借りてきたんだ。
どこ見ても皇太子だか誰だかわからないが来るなんて書いてないじゃないか?
セキュリティの問題で内緒なんだ!! てな具合。 けんかしてもアホらし!!
こんな感じ。


この入り口の堤防でとりあえず眺めてました。

いつ来てもいい景色です。


とりあえず D300に∑150-500で 一枚でも撮っておこうと、渡良瀬のトビ 。 距離40メートル

そのうちに ハイチュウが 飛び出しました。距離350メートル ここから全て ピクセル等倍です。
画像は汚いですが雰囲気だけ。

いつものポイントですが、ここまで621メートル。 この上空をミサゴが何度も何度も
サービス良くホバしてました。

雰囲気がわかるようにノートリミングです。


距離は621メートルの上ですので、対角線650メートルぐらいかな?
全て等倍です。 雰囲気だけ。







ホバのあと 急降下。 何か狙って中に突入!

でてきた時は何かを掴んでましたが、小さくわかりません。

ずいぶん日が伸びて、5時近くでも日が沈みません。
堤防でいささか寒いのと、仕事の為ここで終了。
