少し追加です。
特にミセス物は殆どそろわないし、食品は付き合い程度のスペース。
これでやっていけるのだろうか? 次に佐野アウトレット ここも県外から大型バスで来たりと
かなり賑やかで、4回の増床をしたわけであるが、久しぶりに行ったが、全く買うもの無し!!
さすがにアウトレットとしてはブランドは集約できているが、商品内容は全くそろっていないし
さらに高い!! 前にも書いたが昔と違いアウトレット用の商品をメーカーは作っているし
どれだけ安くなっているか判断しづらいと思う。
特に今の時期はしっかりした専門店で間違いない商品がアウトレットより安くなってます。
遊びがてら行くのならよいが、買出しはしっかりした目を持たないと、変なものをつかまされますよ。
今回1点も買いたいものありませんでした。
パナソニックのコンデジですが、SS1/8でもそこそこ使えますし、インテリジェントISO感度にすると
SS1/40になり、ISO1250ですが簡単に夜景が撮れます。
お気に入りのCANONのG9は夜はどうも使えません。 G10は良くなったかな?
下はそれぞれフラッシュ無しのISO50と1250の画像です。




これ見つけて買ってきました。お気に入りです。 つり用?かと思いますがマイナス15度まで暖かいそうです。
アルミの断熱材を使っているとか・・・。底までカモ柄 いいですね・・・・。
雪の中最高です。

上 これもお気に入りです。 財布代わりにもなり、メモリーが一杯入って、細かいものも結構入ります。
下 これもつり用?と思いますが防水でしっかり縫い目もシールドされてます。
上下でとにかく暖かいです。一度も遠征行ってないのに、こんなものばかり買って
どうするんだろう?


Comments
Re: タイトルなし
THE NORTH FACE さん こんばんは^^自分の店がアウトドアブランド以外の店舗ですので、いかにアウトドアで
アウトドアブランド以外のブランドをお客様にお勧めするか というスタンスでしたので
わかっていてもなかなか手を出すことができませんでした。
最近はスタッフに内緒で自分の店舗ブランド以外のものも選択しています。
世の中にアウトドアブランドと言えば、まずTHE NORTH FACEを思い出すでしょうね。アウトドアスポーツに興味を持っている人たちにとって、THE NORTH FACE製品を第一の選択にすることは間違いないです。
http://yaplog.jp/north-face/