少しだけハイチュウ塒入り
あまり撮りませんでしたが、遅い時間帯の参考に今一ばかりですがいっぱい載せます。
●● 15:55 明るい時間帯に突然♂が風に流されて一瞬で飛び去る・・・・・
脚立から飛び降りたので、川を渡るところが何とか間に合う
どうもつかまり具合がおかしいと思ったら、スポット一点になっていました。
7Dに比べ1DXのスポットは使いづらい
◇◇Canon EOS 1D X EF600 F4L IS II USM EXTENDER EF1.4×III
ISO250 SS1/2000 開放F5.6









●● 17:22 ISO2000 SS1/640


●● 17:37 ISO6400 SS1/500
この時間帯、どうせ解像しないのでテストでゾーンAFで撮ってみる いささか61点はできない!!




●● 17:43 意外とまだ明るい ISO12800 SSはなんと1/320も出る
これならまだまだいける??
でも奥の民家?の明かりがこれだけ点灯している 色がこんなに違うのはなぜ?









●● シロに片思い?の彼女ができたようだ。

●● いいとこ見せなければならないのに・・・ モカは横向いてしまった。


●● OM-D EM5 先日ファームUPでISO100が追加されたが、解放だとまだSS1/4000では無理?
少し絞ればよいことですが。
AF測距範囲も小さくできるようになったが、まだまだこういうショットは厳しい!!

●● 控えめな モカ

●● コメント 思い浮かばない^^


●● おしっこしてしまったシロの主人に 「そんなとこ撮らないで」と 諌める? モカ

●● 我が家のトイプードル 今年来月で18年目 眼も耳も・・・最近は感覚も…
覚悟はいつでもしてます。

●● 3歳のころ 人形のようだった!!

●● 18:07-10分 撮影のHS動画
機材DMC-FZ200 換算900㎜ F値2.8
HS動画は自動になってしまうがおそらく ISO6400 SS1/8
AFはもちろんMFでもピンどうにもなりません。 限界でしょう。