今日のハイチュウ♂ 塒入り 動画と切り出し
1920×1080(30p)ALL-I ISO1600 SS1/100~1/800 ME・MF
今年のポイント 撮影する人や観察する人の車で、いつものように午後から仕事の合間に出かけると
葦の低いポイントどころか、車も止められません。 厳しいです・・・
本日はスチルは我慢して動画のみ
よく飛んでくれ ポイント的にも一番近かったのではないか?
かなりの動画撮りました。
スチルと違い動画で脚立の上でMFと強烈な逆光の中のME 同時に操作しながらは
自然と緊張し集中する為、降りて休む度に足の筋肉がガチガチ!!
直ぐにまた飛び出すので休む暇なし。 異常に疲れました。
とても編集しきれないので数秒間のみのハイライトです。
切り出しは70Dではさすがに厳しい 最新の6Kセンサー搭載の「RED ERIC DRAGON]
HDの9倍の解像度で切り出しても 1フレーム19M強と化物です。
スチルカメラとしての賛否両論はあるが、動画と静止画の垣根がなくなるのは近いかもしれません。
動画から静止画のイメージを簡単に切り出せますので、貪欲さがなくなるかもしれません。
CANONマウントの「RED ONE」宝くじでも当てたら欲しいです。
●●動画切り出し画像 イメージ程度です。
GH3の切り出しのが質が高いです。








●● このようなシーンでの70Dでの動画AF(他の機種もそうだが)は非常にお粗末です。
100%無理だと考えたらよいでしょう。 特におおぼけ状態になったらどうにもなりません。
とはいえ、孫を撮ったりするときの動画AFは GH3や OM-Dの 70Dより早いコントラストAFよりも
逆にくいついて離しません。
●● 数秒間 一部のみ