DMC-GH3 600/4 静止画テスト画像
猛禽でなくてつまらないと思いますが。
アオサギで解像度・質感 小鳥たちは目の前に来たので撮りました。
寒いので車の中からです。
小鳥はひどい枝かぶり・後ろ向き等々 全く絵になってませんが質感テストのみです。
望遠効果も確認のためトリミングなしです。(一部4:3を3:2変更)
テストで面倒なので全て
RAWでなくJPEG撮って出しです。
●●まず 1DM4 600/4 ケンコー2.0装着 換算約1560mm(ちょっと遠かった)


●●ここから 機材は全てGH3 600/4のみ 換算1200mm


●● EXテレコン 16Mから8M記録になります。 換算2400mm


●● EXテレコン 4M記録 換算何mmになるのか? 取説後で出してみます。

●● 記録2M デジタルズーム4倍 換算4800mm これはホントの緊急時のみ以外無理

●● 記録16M 通常撮影 換算1200mm

●● 記録8M EXテレコン 換算2400mm OM-Dの2倍テレコン(記録画素は変化しない)もそこそこだが
この2倍は充分使える。
ちょこまか動いてしまい、ピンが甘いですが・・・・





●● GH3 600/4 2.0テレコン EXテレコン 換算5760mm
ファインダーに入れるだけで精一杯 ドアにレンズをおいてもブレブレ
一度ファインダーから外すと大変 照準器が必要かも?
ひどい枝被りなので動画の質感は参考程度に でも静止画より十分使える!!
注: 1080Pに変更してご覧ください。