ハイチュウ♂ 塒ハズレ?
またまたハイチュウ♂は別の塒で外れてしまった。
県外から団体の方が見えており、良いところに車を止められず 知り合いのダンプの上をお借りして
撮らしてもらった。
空ヌケの同じような画像ばかりですが、西日と紅葉バック他、空の微妙な変化がわかるので沢山載せます。
タダチュウと大陸型1個体です。
●●撮った順に・・・ ダンプの上にて








●● ここから暗くなって知り合いも皆さんも帰ってしまったので、一人でジムニーのバンパーの上で撮るが
手ブレとピンが全く甘いです。
ISO1600-3200 SS1/200-1/100
1DM4 600/4 1.4装着






●● 428とOMーDを使ったのが一番最後でしたが、いささか遅すぎたようで、遠いのと暗くて歯が立ちませんでした。
EVFファインダーは明るく便利ですが、ここではない別の塒で、もう少し近ければそれなりに撮れると思うのですが・・・
昔の画像を見たら D3Sにロクヨンで ISO12800 で SS1/20 とかで撮ってるので
甘かったようです。
ISO3200 SS1/200 OM-D 428 ひどい画像ですが上の1Dの似たような画像が
ISO3200 SS1/100です。
短い分 トリミングしてるので画像はかなり荒れてますが、OMーDの実戦での好感度はほぼ1DN4に
匹敵するものでした。
