前日の続きのカッコウ 800ミリにて
昨日も本日も 長靴・・・・
本日(7日)も暑かったですが、上着を着て再度林の中へ ⇒ 成果なし
帰社途中 カッコウをBORGで撮ってみました。
一番下に画像追加しました。
昨(5日)はサシバの巣を探して長靴履いて林の中へ
使用中か? 使用済みか? 昨年の記録とは違う木に、7箇所の巣を見つける。
本日(6日)はオオタカの巣の開拓に再び長靴はいて暗い林の中に・・・
毛虫と蚊と蜘蛛の巣で厳しい。
2日間とも決定的な成果無し。
本日も帰社途中のカッコウのポイントへ 先日ひどい証拠写真だったので再度挑戦
☆ 液晶ファインダーは老眼の為全く見えず しっかりカッコウが入ってません。
音声のみに撮ったものです。うるさくはないので聞きながら ↓の画像をごらんください。
☆ 飛翔を撮りたく300ミリで臨みましたが、枝葉の中で写らず断念
ノートリとトリミング画像
●ノートリ比較用

●以下トリミング画像



●目いっぱいのトリミング画像




●右に映ってますが 飛翔はこの場所無理



●へたっぴですが…


☆ そのうち一箇所で動かなくなったので800ミリに交換
止まり物で動きをとろうとずっと待っているのは手持ちは辛い。
帰る時は目の周りがほぼ真上で構えていて、重さでファインダーの跡がしっかり残る。
ほぼノートリ画像 80ミリのみ画像多くなったので次の記事に載せます。
★PENTAX K-5 BORG71FL 1.7アダプター装着
5分ほど立ち寄って撮った画像ですので、比較ようです。(みつけるのもうまくなりました)
NIKON300/4よりお安く焦点距離も稼げて(ノートリ比較)画質もこれなら
人気があるのもうなづけます。
●特大トリミング




●ノートリの画像
